地域に根差し、皆様に愛される整骨院を目指して
地域の皆様が安心して受診きる整骨院を目指してまいりします。
安心・安全・清潔をモットーに最新の施術を提供してまいります。
当院のキラリという名称の由来は、地域の皆様方が、「キラリ輝く毎日を送れるように!」の願いを込めネーミングいたしました。ロゴマークは、地域の皆様方がより元気になる顔をイメージし、顔を囲む三つの手は、手技を通して、患者様と繋がり、地域に貢献するという強い志を込めたロゴになります。
糸数 昌治Masaharu Itokazu
初めましてキラリ整骨院の糸数昌治です。
私も若かりし頃、重量物を持つ仕事に従事しており腰の痛みに悩まされ、腰椎椎間板ヘルニアを患い痛みが取れず、整骨院へよく通っており毎回毎回、整骨院の先生の手技で癒され痛みが緩和し仕事復帰ができた事を思い出します。
日本全国で腰痛のある人が3,000万にいると言われ、私と同じ痛みで悩んでいる方が沢山いることを知り、その方々の痛みを今度私が癒していけないかと思い、それまで従事していた職場を退職し柔道整復師の資格を取得し、県内で1日来院数100名強を超える整骨院であらゆる痛みの患者様を見させて頂き、痛みに対しいろいろな手技を学ばせてもらいとても良い経験をさせて頂きました。痛みが緩和した時の患者様の笑顔をたくさん見たくて、キラリ整骨院を開院いたしました。今まで学んだ経験と更に技術をバージョンアップさせキラリ整骨院を通じて、地域の方々に貢献していきたいと邁進していきます。
新垣 大地Daichi Aragaki
沖縄から飛び出し、東京、神奈川で勉強をして帰ってまいりました。
僕が学んだことを沖縄の皆さんに最大限、還元していきたいと考えております。
まだまだ勉強し、最新の治療を沖縄の皆様にご提供するため、定期的に東京で行われる先生達の勉強会に参加しています。
治療に言ってるけど、あまりよくならないなど、痛みでお困りの方は、ぜひ一度ご相談ください!
ここに来たすべての方が笑顔になれるよう全力で頑張ります!
よろしくお願いします。
駐車場は院の前に軽~普通乗用車なら2~3台駐車可能です。
大型車(ワンボックタイプ)は、大変申し訳ございませんが、第2駐車場(⇐クリック)での駐車となります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~15:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | × |
17:00~20:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | × |
※交通事故治療の方、部活学生の治療の方のみ20時30分まで受付いたします。
当院に来られる際の服装は、仕事着、制服などでも構いません。
特に女性の場合、男・女別でのハーフパンツ(七分丈)をご用意しておりますのでスカートでお越しになっても結構です。更衣室も完備しております。
ご来院される患者様の安全確保のため、台風発生時に当院の開院、閉院について下記の通りお知らせいたします。
朝、7時に県内路線バスが運休した場合は閉院となります。
その際、ご予約頂いた患者様へは朝8時頃にこちらより休診のご連絡を致します。その場合、当院よりご連絡致しますのでお取り頂きますようお願い致します。また、ラインのお友だち登録をされている方は、ラインにてご連絡いたします。当日、暴風警報解除され県内路線バスの運休が解除された場合は、途中より開院する場合がございます。
1回目毎/1,100円(自費治療や保険治療にプラスして受ける事が出来ます)
骨盤矯正と併用をお勧めします。また産後の骨盤の痛みがある場合や早めに骨盤を閉めたい方は「仙骨ベルト」の装着をお勧めします。当院で販売中!